2024年4月の記事一覧

学校長挨拶

北海道東川高等学校のホームページにアクセスいただきありがとうございます。

 北海道の真ん中・大雪山連峰「旭岳」の麓に広がる「写真の町」東川町にある本校は、昭和24年に、地域の農業振興を担う青少年の育成を託され、北海道永山農業高等学校東川分校として開校し、幾多の変遷を遂げながら、令和10年度には創立80周年を迎える歴史と伝統のある学校です。

 現在は、全日制普通科として、東川町からの多大なご支援をいただきながら、地域唯一の高等学校として、「学びに向かう意欲」と「東川mind」を基盤に、未来を切り拓いていくことができる人の育成を目指して教育活動を推進しています。

 本校では、同じ東川町にある東川国際文化福祉専門学校のご協力のもと、福祉に関する学びを通して共生する人々への思いやりと互いを認め合う心を育むことができます。また、「東川学」では、東川町の様々な魅力に触れながら地域の未来について考えることができます。さらには、今年度から新たに設定する科目「グローバルスタディ」や留学生の受入・海外派遣などを通して様々な文化や価値観を体感し、国際社会において活躍できる資質や能力を身に付けることができます。

 時代を超えて引き継がれてきた本校の校訓「美風慣行」「自律創造」の精神を忘れず、教職員一同、地域から一層信頼され愛される学校づくりに努めてまいります。今後とも、保護者の皆様、地域の皆様、関係の方々のご理解とご支援をいただきますようお願い申し上げます。

                 令和7年4月

北海道東川高等学校長 福 田 正 樹