東川高等学校 卒業生の方へ
各種証明書等の申し込みについて
平成20年4月1日より「北海道率学校条例施行規則」が改正になり、卒業生(退学者を含む)の各種証明書はこうには手数料がかかることになりました。
1.手数料のかかる証明書の種類
(1)卒業証明書
(2)修了証明書
(3)成績証明書
(4)単位修得証明書
(5)調査書
2.証明書発行手数料
証明書1通につき400円(北海道収入証紙により納付)
○ 北海道収入証紙 × 収入印紙
北海道収入証紙は、東川町農協、北洋銀行豊岡支店、北海道銀行豊岡支店等で販売していますが、詳しくは
☆北海道庁ホームページ(収入証紙について)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/st/cut/143642.html
☆北海道収入証紙売りさばき所一覧
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/st/cut/urisabaki_syo_itiran.html
※ 印紙税納入に使用する収入印紙とは違います。間違いのないようにしてください。
3.申請方法
「証明書交付申請書」(証明書交付申請書.pdf)を記入し、手数料分の北海道収入証紙を貼付、割印のうえ事務室に申請提出してください。
なお、申請、受領は本人が原則となっていますのでご注意願います。
ただし、遠隔地に滞在等の理由により本人の申請が難しい場合は、代理人(父母等)を「代理人選定届出書」(代理人申請書.pdf)により指定し、申請、交付を受けることは可能です。
4.証明書の交付
(1)窓口での本人確認について
受取時に、事務室窓口で本人確認(本人・代理人)をさせていた
だきます。
受取の際は、運転免許証、健康保険証等本人又は代理人であるこ
とが確認できる書類をご用意願います。
(2)郵送等による受取を希望される場合について
郵送の場合、事前にお問い合わせください。
5.発行所要日数について
証明書の発行に要する日数は次のとおりですが土日、祝祭日が重なる場合はさらに日数を要しますのでご注意願います。
また、卒業後の経過年数により発行できる書類に制約がありますので、ご注意願います。
※ 発行所要日数はあくまで目安です。 期日に余裕の無い方は電話でお問い合わせください。
♪書式ダウンロード♪
証明書交付申請書.pdf
証明書交付申請書 代理人申請書.pd
お問い合わせ先
北海道東川高等学校 事務室 0166-82-2534
【対象:令和6年度以降の卒業生】
概要(チラシ)大学進学奨学金募集チラシ(東川高校卒業生).docx
申請書類(1年次用)
①東川町奨学助成金交付申請書(1年次)(東川高校卒業生).xlsx
②東川町大学進学奨学助成金口座振替申出書(東川高校卒業生).doc
(2年次以降用)
③東川町奨学助成金交付申請書(2年次以降)(東川高校卒業生).xlsx
【 申請と問合わせ先】
東川町教育委員会 学校教育課 0166-82-2111(内線581)
東川町東町1丁目15-3 農村環境改善センター内
★令和7年度入学者選抜に関して
令和7年度(2025年度)北海道東川高等学校入学者選抜 第2次募集要項 第2次募集要項
(令和7年3月19日更新)
令和7年度(2025年度)北海道東川高等学校入学者選抜募集要項(令和6年11月22日 更新)
令和7年度(2025年度)北海道東川高等学校入学者選抜における学校裁量について(令和6年6月17日 更新)
道外から推薦入学者選抜により本校への出願を検討している生徒及び保護者の皆様へ(令和6年8月6日 更新)
特別な配慮を必要とする生徒の出願について(令和6年10月23日更新)
道外からの受検リーフレット(令和6年11月7日更新)
〒071-1426
上川郡東川町北町2丁目12番1号
TEL(0166) 82-2534 (事務室)
(0166) 82-2590 (職員室)
FAX (0166) 82-2534